top of page

question​

​Answer

アイビーでの利用をお考えの方や、利用に関してのお問い合わせは

お問い合わせフォームもしくは、お電話にてご連絡ください。

​ご本人様以外にも、ご家族の方、支援機関方、お気軽にお尋ねください。

  • 就労継続支援について教えてください
    就労継続支援B型は、障害や難病のある方へ就労場所の提供や業務を通じて自立に向けた訓練を行うことができる福祉サービスです。 障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつであり、障害をお持ちの方は職員の支援を受けながら勤務、訓練を受けることが可能です。
  • 年齢、障害種別によって制限はありますか
    年齢、障害種別は問いません。 利用の条件として障害をお持ちの方、難病をお持ちの方で、現在就労されていない方が対象となります。 事業所では自立に向けた訓練と、事業所で業務を行っていただきますが、障害をお持ちの方の特性と目標に合わせて、就労継続支援のサービスをご利用いただくことが可能です。 初回の事業所見学の後、体験期間(2日以上)を経て、振り返りを行い利用の希望をお伺いいたします。
  • 一日の流れを教えてください
    1日の流れは 10:00     出勤 朝礼 10:10‐11:10  業務 11:20-12:20  業務 12:20-13:30  お昼休憩 13:30-14:30  業務 14:30-14:45  清掃 終礼 15:00-17:00 オフィス開放(オフィスを自習スペースとして開放しております) となります。
  • 就労継続支援事業所を利用
    就労継続支援B型IVYの利用をご検討の際は、電話もしくはお問合せフォーム、メールのいずれかの方法でご連絡ください。 電話 03-6262-8882 メール info@ivy-b.jp スタッフがご案内を差し上げます。 ご利用までの流れとして ①お問合せ ②オフィスの見学、ご面談 ③体験 ④振り返り ⑤受給者証の申請 ⑥利用開始 の流れとなります。
  • 業務工賃について
    IVYでは1時間400円の最低業務工賃の規定を設けております。 10時から14時30分まで業務を行った場合は1200円のお支払いとなります。 例えば月に20日出勤した場合は 出勤日数20日×1日業務工賃1200円=24,000円となります。 業務内容に応じて業務工賃は変動します。 アイビーでは月平均業務工賃45,000円以上を目標に利用者の皆様と業務を行っています。
  • 営業日
    月曜日~金曜日 土曜日は隔週で営業しております。 時間は10時から14時30分が勤務時間、14時30分以降はオフィスを開放しておりますので自習スペースとしての利用も可能です。
  • 車椅子での利用は可能ですか
    車椅子での利用は可能ですが、IVYのお手洗いがバリアフリー対応ではございません。 詳細に関してはIVYへお問合せください。
  • 交通費は出ますか
    毎月、上限1万円まで実費として交通費を支給いたします。 電車、バス等の公共の交通機関を使用を対象とします

​お問合せフォーム

アイビーへのお問合せに関してご入力ください。

​スタッフが確認でき次第ご返事差し上げます

お問合せ内容に関してチェック下さい
障害者手帳の種別を教えて下さい
障害者手帳の種別を教えて下さい

送信ありがとうございました。確認次第スタッフより連絡差し上げます

bottom of page